ご利用の申し込み~利用前の準備~利用当日の注意
受付期間
- 大ホール、リハーサル室及び楽屋については、利用する日の6ヶ月前から7日前まで。
- 小ホール、サークル室、及び市民広場については利用する日の3ヶ月前から7日前まで。
- 各部屋とも受付日の午前9時までに2件以上の申し込みがあるときは、抽選により受付順を決定します。
- 受付日が休館日の場合は翌日に受け付けいたします。
- 公共団体が主催するもの、公益的でかつ大規模な集会、研究大会等は受付日以前でも受け付けいたします。
受付時間
午前9時から午後10時まで。(休館日を除く)
※夜間利用がない場合は午後5時30分まで
申込み方法
-
申し込みは申請者又は代理人が来館し、所定の申請書に必要事項を記入してください。(申請者は認印が必要です)
遠方の方はホームページのトップ右下のPDFをダウンロードいただくか、郵送発送も対応しております。 - 電話、郵送等による申し込みも可能ですが、初めて利用される場合は必ずご来館されるか、電話等で詳細な打ち合わせが必要となります。
- 申し込みの際、催し物の内容、開場・開演・終演時間、入場予定者数など具体的内容を記入していただきますので、あらかじめご用意下さい。
利用時間
午前9時から午後10時まで。(舞台仕込み、会場準備、後片付けなど全ての時間を含みます。)
利用料及び利用の承認
- 利用が許可されますと当会館から連絡いたします。
- 許可書をお受け取りの際に利用料を納めて下さい。
- いったん納入された利用料は、原則としてお返しいたしませんので、十分ご検討のうえお申し込みください。
- なお、大・小ホールの利用許可を受けた方が、利用日の30日前(その他の部屋は3日前)までに利用許可の取り消しを申し出て認められた場合は、利用料の7割をお返しいたします。
- 設備や備品の利用料は利用当日に精算いたします。
利用の変更・取り消し
利用許可を受けた後に内容を変更し、又は利用の取り消しをしようとするときは「利用許可変更・取消願」を提出してください。
利用許可の制限等
次の場合、利用許可はできません。また、すでに許可している場合でも利用の停止や取り消すことがあります。
- 会館の管理上支障があると認められるとき。
- 公共の福祉を阻害するおそれがあると認められるとき。
- 偽りその他不正の手段により利用の許可を受けたとき。
- 利用の許可に付した条件に違反したとき。
- 災害その他の事故により会館の利用ができなくなったとき。
- 加茂文化会館条例又はこの条例に基づく規則の規定に違反すると認められるとき。
休館日
- 毎週火曜日(その他臨時に閉館する場合がございます)
- 12月29日から翌年1月3日まで。
打ち合わせ及び物品等の準備
- 催し物をスムーズに進行するため、利用日の14日前までに利用方法及びその他必要な事項について会館の担当職員と打ち合わせをしてください。なお、そのときプログラム及び進行スケジュール、仕込図、台本等持参してください。
- 催し物の看板類、お茶の葉、事務用品類は利用者でご用意下さい。(湯茶用具は用意してあります。)
- 特別の設備や物件の搬入については、あらかじめ担当職員にご相談ください。
- 駐車場は会館及び市役所の駐車場を利用できますが、あらかじめ担当職員にご相談ください。
- 大ホール、リハーサル室及び楽屋については、利用する日の6ヶ月前から7日前まで。
- 小ホール、サークル室、及び市民広場については利用する日の3ヶ月前から7日前まで。
- 各部屋とも受付期間の初日の受付日のみ、午前9時までに2件以上の申し込みがあるときは、抽選により受付順を決定します。
- 公共団体が主催するもの、公益的でかつ大規模な集会、研究大会等は受付日以前でも受け付けいたします。
舞台での火気使用等の承認申請
舞台で火気やスモークマシーン等を使用するときは、あらかじめ加茂地域消防署に「禁止行為の解除承認申請書」を提出して、承認を受けてください。
提出先/加茂地域消防署
〒959-1327 加茂市千刈2-8-1
電話:0256-52-1770
施設利用に必要な人員確保
- 利用者は館内外の秩序を保つため会場責任者を定めてください。
- 入場者の受付や場内案内、放送、接待、駐車場整理及び照明・音響技術者などの必要な人員の手配をしてください。
利用者は次のことを守るとともに、関係者及び入場者にも徹底してください。
- 各施設の収容定員を超えないこと。
- 非常口の場所と誘導方法等をあらかじめ承知しておくこと。
- 会場責任者の所在は常に明らかにして、いつでも会館側と連絡ができるようにしておくこと。
- 火災、爆発、その他の危険を生じるおそれのある行為をしないこと。
- 騒音又は大声を発するなど、他人に迷惑を及ぼす行為をしないこと。
- 動物(盲導犬は除く)や危険物、悪臭のある物など、他人に迷惑を及ぼす恐れのある物品を携帯しないこと。
- 館内及び構内で、物品の販売、陳列又は広告類の掲示若しくは配付する場合は許可を受けること。
- 飲食は所定の場所で行うこと。(敷地内全面禁煙のため所定の場所はない)
- 指定された場所以外に自動車等を乗り入れたり、駐車したりしないこと。
- 許可を受けた部屋、場所以外に立ち入らないこと。
- 建物、その他の設備器具等を損傷し、又は汚損するおそれのある行為はしないこと。
- 会館の設備、器具等の利用については、職員の指示に従うこと。
- ゴミは持ち帰ること。
- その他会館の管理上支障があると認められる行為はしないこと。
次の場合は、直ちに職員に届け出てください。
- 利用を終了したとき。
- 構内を損傷したり、物品を滅失したとき。
- 構内において災害その他の事故が発生したとき。
雨天の場合
玄関のかさ立て及びビニール袋(実費)を利用してください。
原状の回復
- 利用後は原状回復を行い、職員の点検を受けてください。
- 構内の施設、設備、備品等を損傷又は滅失したときは、その損害を賠償していただきます。